CORPORATE SITE
街中やSNSでよく見かける、淡いカラーのサングラス。ピンクやグレー、ライトブルーなど、目元を柔らかく彩るそのデザインは、ファッションアイテムとして人気ですが、「ちゃんと目を守ってくれるの?」と気になる方も多いのではないでしょうか。
実は、サングラスの紫外線カット効果は、レンズの色の濃さとは関係ありません。重要なのは、UVカット加工が施されているかどうか。淡い色でも、UVカット率99%以上のレンズであれば、しっかりと紫外線から目を守ることができます。
逆に、色が濃くてもUVカット機能がないレンズだと、瞳孔が開いた状態で紫外線を多く取り込んでしまい、かえって目に悪影響を与えることも。
淡い色のレンズは、まぶしさを軽減しつつ、視界が暗くなりすぎないのが特徴。特に以下のようなシーンで活躍します。
また、色味によっても効果が異なります。
レンズカラー | 特徴・効果 |
---|---|
ライトグレー | まぶしさ軽減・自然な視界 |
ライトブラウン | コントラスト強調・目の疲れ軽減 |
ライトピンク | 肌の血色をよく見せる・柔らかい印象 |
ライトブルー | 涼しげな印象・ブルーライト対策にも |
淡いサングラスは、顔の印象を柔らかく見せる効果もあり、メイクや服装との相性も抜群。度付き対応も可能なので、見た目だけでなく実用性も兼ね備えています。
購入時には、「UVカット率」や「レンズの素材・機能性」をしっかりチェックするのがポイント。店頭でスタッフに相談するのもおすすめです。
淡いサングラスは、見た目だけでなく、紫外線対策や目の疲れ軽減にも効果的。大切なのは、色ではなくレンズの性能。おしゃれと快適さを両立できるアイテムとして、ぜひ日常に取り入れてみてください。
一覧へ戻る